プジョー307SWのエアコンファイルター交換
2006/10/07
| 1.はじめに | ||||
何気なくネットをブラウズしていると、こことかで、プジョー 307SW のエアコンのフィルターが結構簡単に交換できる事が分かった。フォレスターの空気清浄機のフィルターを交換するのに助手席側のグローブボックスを外さなければならなかったのとは雲泥の差だねぇ。 そこで取り敢えず開けて、フィルターの状態を確認してみた所、 ....「真っ黒」....。 何となくフィルターが活性炭入りで元々色黒の様な気もしない事は無いが、砂埃やら虫や楽さの種やらが思いっきり詰まってくれていて、取り敢えずひっくり返して叩いてゴミを払った物の、どうにも気持ちよくない。 そこで、そんなにフィルターも高くない事だし、さっさと取り替えてしまう事にする。  | 
  ||||
| 2.必要な物 | ||||
     
  | 
  ||||
| 3.取り替え | ||||
 
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 4.結果 | ||||
交換した結果、気分はすっきりですね(笑)。 別に元々エアコンから変な匂いがしていたりした訳じゃないので、純粋に「新しくなったので気持ちいい」という状態です。  |